れいたいさい
5月15日(木) 14時頃
神田祭で最も大切な神事氏子の幸せと日本の繁栄、平和を祈念
例大祭では、氏子総代、氏子町会の代表者、祭典委員、そして神田祭に奉仕した多くの人々が参列するなか、衣冠装束姿の宮司をはじめ、すべての神職が奉仕する。献饌、巫女による「巫女舞」の奉奏、祝詞奏上、拝礼と神事が執り行われ、日本の繁栄と平和、そして氏子の無事安全を祈願する。
例大祭の神事を拝見